ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月16日

明日の冬キャンプに備えてシュラフをポチる


明日久しぶりにキャンプに行ってくるのですが、この時期の長野県は朝夜は氷点下まで下がります。


快適な安眠のために先日ポチった武井バーナーに続きシュラフを買ってみました。



モンベルのバロウバッグ♯1を購入しました。


ダウンハガーと迷いましたが基本的にオートキャンプメインなのでこれでOK。


おおー!
収納バッグにコンプレッションがついてる。。




早速広げてみます。




フカフカしてて肌触りもすごくいい!


入ってみると今まで使っていたシュラフと比べ物にならない位暖かいです。



へぇ〜。
この首回りに付いている返しのお陰でシュラフ内の温まった空気が逃げないようになっているんですね。

これは出たくなくなる。。





それと武井さんをポチった時のポイントでこいつをいただきました。



パイルドライバーずっと欲しかったんですけど優先順位が低かったので今まで買わず仕舞いでした。


あとついでにこれも。




武井さんのあの圧倒的な熱エネルギーを料理にも使いたくて、自作のロング五徳に乗せて使う真鍮の五徳です。




流石に色々ポチり過ぎて妻の目が気になりますが明日は楽しんできます!



  


Posted by きゃべつ太郎 at 23:56Comments(0)キャンプ道具キャンプソロキャンプ